【22.07.18】ホテルマネジメント雑学ノート(Vol.108)「100宿チャレンジ中間まとめ」



今年の正月、下記のような目標を立てて公言しました。

【今年の目標「100宿チャレンジ」】
新年の目標というものを例年は持たないのですが、今年は、ひとつチャレンジしてみようと思っていることがあります。「一年間で100の宿に泊まり、そこでの教訓をSNSでシェアをする」。ホテルの経営者やマネジャーのご支援を業としている私にとって、自身の価値を高める手段のひとつが「優れたホテル・旅館を観て、出来る限り引き出しを増やすこと」だと考えています。例年、意識しなくても50〜70施設ほどステイさせていただいていますが、今年は、意識して「違う宿」に宿泊し、そこで知った宿経営にとっての素晴らしい取り組み、教訓をシェアするということにチャレンジしようと考えました。

宿屋大学としての投資、個人としての自己投資であり、言うなれば「自由研究」ですが、同時に業界の皆様への情報提供や、宿経営を考えるヒントにもなればとの思いで実行しています。6月までの半年間でちょうど60宿にステイしましたし、今年下半期のスケジュール表を見ても100軒という数字はほぼ間違いなく達成できます。ですが、<教訓を書き分ける>という課題が、私にとってはとてもいい修業になっています。

訪問する宿を選ぶ基準は次の3つ。

@コンセプトや在り方がユニークで、教訓がありそうなところ(泊まる前から「教訓」はこれを書こうと決めて予約することもあります)

A知り合いや、一緒に学んだ仲間(宿屋大学や東京YMCA国際ホテル専門学校や立教大学などで)が活躍する宿

B取材や研修でお邪魔する宿

ということで、いったんここで半分の50をまとめるページをつくってみました。




1宿 @ホテルミクラス(静岡・熱海)
<教訓>「点ではなく面でのおもてなし」

2宿 @某高級旅館(静岡・熱海)
<教訓>「思い出に残る旅の一夜を創る」ことに誠実ですか?

3宿 @フレイザースイート赤坂東京(東京・赤坂)
<教訓>「分かってますよ〜」は、やっぱり嬉しい。

4宿 @ホテルグリーンコア幸手本館(埼玉・幸手)
<教訓>「ホテルの意味を書き換えて新しい価値を創造する」

5宿 @ホテル ザ セレスティン銀座(東京・銀座)
<教訓>「ゲストから見たら、レストランもフロントも、同じホテルのなかの一機能」

6宿 @ホテル美やま(埼玉・秩父)
<教訓>「カルチャーセンターとしてのホテル」

7宿 @底倉の湯つたや旅館(神奈川・箱根)
<教訓>「コンセプトは短いほどよい!」

8宿 @強羅花扇(神奈川・箱根)
<教訓>「質を犠牲にしてまで数を追わない」

9宿 @BYAKU Narai(長野・塩尻)
<教訓> 「地域を敬い、そのままが<伝わる>お手伝い」

10宿 @TWIN-LINE HOTEL KARUIZAWA(長野・軽井沢)
<教訓> @「レジスターカードの印字は嬉しい」 A「創る人と育てる人の想いを合わせる」





11宿 @ふふ河口湖(山梨・河口湖)
<教訓> 「徹底的な質へのこだわり」が貫かれるということ

12宿 @日本青年館ホテル(東京・神宮)
<教訓> @「研修ホテル」という在り方  Aプラスの「期待不一致」

13宿 @オリエンタルホテル京都六条 by HMJ (京都)
<教訓>「ホテルは地域の上にたっている」

14宿 @ホテルインターゲート京都 四条新町 (京都)
<教訓>「ホテルの使命は<翌日の活力>の提供」

15宿 @名古屋ビーズホテル (愛知・名古屋)
<教訓> 「泊まると楽しい大人のワンダーランド」

16宿 @水明館(岐阜・下呂温泉)
<教訓> 「観光促進は、宿が主導で!」

17宿 @hotel around TAKAYAMA(岐阜・高山)
<教訓> 「ホテルが提供すべきは体験価値」

18宿 @LINNAS Kanazawa(石川・金沢)
<教訓> 「HUBとしてのホテル」

19宿 @ ハイアット セントリック 金沢(石川・金沢)
<教訓> SDGsの取り組み

20宿 @ HOTEL NUPKA(北海道・帯広)
<教訓> @ホテルが街を変えていく A ゲストとスタッフの心と心がつながる瞬間






21宿 @ カミシホロホテル(北海道・上士幌)
<教訓>「先端技術の利活用」

22宿 @ UNWIND HOTEL& BAR 札幌(北海道・札幌)
<教訓>「カスタマージャーニーの設計」

23宿 @ 界ポロト(北海道・白老)
<教訓>「宿はメディア。地域と旅人をつなぐ情報発信媒体」

24宿 @ 丸駒温泉旅館(北海道・支笏湖)
<教訓>「思い出作りのお手伝い」

25宿 @ 伊豆・稲取温泉 食べるお宿 浜の湯(静岡・稲取)
<教訓> 接客は与えるものではなく「共創」するもの

26宿 @ 日本平ホテル(静岡)
<教訓>「景色の見え方を演出する」

27宿 @ soki atami(静岡・熱海)
<教訓>「湯治文化を現代に翻訳するということ」

28宿 @ toggle hotel(東京・水道橋)
<教訓> ペルソナとディマンドを合わせる

29宿 @ 庭のホテル 東京(東京・水道橋)
<教訓> フュージョンは美しい 〜令和版「和洋折衷ホテル」という在り方

30宿 @ 湯の山 素粋居(三重・菰野)
<教訓> 感性を磨く場所としてのホテル






31宿 @ 三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(東京・神宮外苑)
<教訓> レストランテナントの質の高さを維持する努力

32宿 @ 里海邸 金波楼本邸(茨城・大洗)
〈教訓〉「ゲストにも、たしなみを求める」ということ

33宿 @ 強羅花扇 円かの杜(神奈川・箱根)
〈教訓〉「<上質な空気感>と<快適さ>を創る8のポイント」

34宿 @ 東京YMCA山中湖センター(山梨・山中湖)
〈教訓〉「型の考察」

35宿 @ the Hotel FUJIYAMA(山梨・山中湖)
〈教訓〉「生き方が反映されるホテル」

36宿 @ 御宿 野々 浅草(東京・浅草)
〈教訓〉「痒い所に手が届く」

37宿 @ ONSEN Ryokan 由縁 新宿(東京・新宿)
〈教訓〉 「創る」と「育てる」が繋がっているということ

38宿 @all day place shibuya(東京・渋谷)
〈教訓〉「個性や強みを発揮して、やりたいことができる会社」

39宿 @ SORANO HOTEL(東京・立川)
〈教訓〉「文化を創り、街を変えるホテルの力」

40宿 @ ヴィラフォンテーヌグランド東京有明(東京・有明)
〈教訓〉「オペレーションで不動産の価値を高められるのがホテルビジネスの面白さ」




41宿 @ HOTEL TAVINOS ASAKUSA(東京・浅草)
〈教訓〉「削ると、とんがる」

42宿 @ エスティネートホテル 那覇(沖縄・那覇)
〈教訓〉「自分の居場所と感じることができるホテル」

43宿 @ ホテルパームロイヤルnaha国際通り(沖縄・那覇)
〈教訓〉「サービスプロフィットチェーンを回せ!」

44宿 @ HIYORIオーシャンリゾート沖縄(沖縄・恩納村)
〈教訓〉「分譲コンドミニアムホテルという在り方」

45宿 @ OMO3東京赤坂by星野リゾート(東京・赤坂)
〈教訓〉「戦略とは、自社の強みを市場のどこにぶつけるかを決めること」

46宿 @ ラビスタ東京ベイ(東京・豊洲)
〈教訓〉「出張が待ち遠しくなるほど楽しい宿泊主体温泉アーバンリゾート」

47宿 @ the b お茶の水(東京・御茶ノ水)
〈教訓〉「<宿泊>というフレームを外して考える」

48宿 @ Minn浅草(東京・浅草)
〈教訓〉「ホテルDX」

49宿 @ ホテル一宮シーサイドオーツカ(千葉・一宮)
〈教訓〉「社員のモチベーションに火をつける」

50宿 @ 鴨川館(千葉・鴨川)
〈教訓〉「逆張り経営」


------WebKitFormBoundaryS7xJPy3UoeC2C95t
Content-Disposition: form-data; name="weight6"

2

ページトップ