今日の業界ニュース

【25.10.27】ワールドシリーズ期間中、ロジャース・センターのフィールドビュー付き客室は約4,000ドルから。

~~ そして今、トロントのホテル料金が高騰する中、とくにロジャース・センターに近いホテルでは、遠方からのファンが手頃な宿を探そうとしても“空振り”に終わるかもしれない。
トロント・マリオット・シティ・センター・ホテルでの第1戦前夜の1泊料金は、クイーンベッドのゲストルームが1,754ドル。
一方、ロジャース・センターを望むスタジアムビューのキングベッド・ゲストルームはそのほぼ5倍の8,759ドルに達する。
1か月後、ワールドシリーズが終わった同じ部屋は、それぞれ1泊271ドルと310ドルに下がる。

 

https://yadoyadaigaku.com/wp-content/uploads/2025/03/staff_fukuyama.jpg
福山

<今朝のつぶやき>

みなさま おはようございます

週末は優れないお天気でしたが、今朝はすこし秋にもどった気配を
金木犀のかおりとともにかんじています。

今回の記事は、ワールドシリーズの実況でトロントのホテルが何十年振りの高稼働
というがコメントあったので調べてみましたが、すごいお値段でびっくり!
*日本ハムファイターズが日本シリーズに進出していたら…!

記事の中で気になった2か所を引用します。

「都市に関するウェブ検索が増えたり、天気予報、ワールドシリーズのような特別イベントなど、あらゆる要素が価格上昇を引き起こします」とスミス氏は述べ、費用変動には人工知能も関与していると指摘した。「価格は分単位で変わり得ます。」

トロント市は今年6月1日、来年市内で開催されるFIFAワールドカップに向けてサッカーファンの流入に備えるため、ホテル税を6%から8.5%へ引き上げた。この税率は2026年7月31日まで適用され、ホテルと短期賃貸の双方に影響する。

価格は分単位で変わる…まさにレベニューをAIに任せているだけありますね。
恐らく、価格変動については”そういうものだ”という前提が、
他国ではあたりまえなのだとかんじました。

そして、カナダでも「ホテル税(宿泊税)」が固定ではなく割合(%)であり、
状況によって変動できるということを初めて知りました。
ホテル経営研究会でのトークにて、「宿泊税の在り方」について
盛り上がったので、日本でもいつかは変えられる部分だと考えます。

今週はたくさんいい記事があったのでなやみました…!
星野リゾート 星野氏の経営戦略もぜひ一読ください。
星野リゾートが26年続々開業、「界」草津・宮島・蔵王、「OMO」横浜馬車道・横浜、奈良監獄も
世界一が決まる週、気持ちを高めて未来に期待しましょう+*

─・・⋈・・─────────
すきま時間のおともに…
*10月7日更新
ホテルビジネス雑学ノート#115
─────────────

⋈・ 福山 ・⋈

■□■ 宿屋大学 今後の講座予定は ■□■

宿屋塾

●2025年10月20日(月) 18:00~19:30
【宿屋塾 #202】@ZOOM
「実践的カスタマーハラスメント対策セミナー ~カスハラを招く組織への処方箋 とNOと言えるスタッフの育て方」
講師:CSクレイジーバンド代表 山田 修司 氏
株式会社シーストーリーズ 代表取締役 川原礼子氏

基礎講座

●募集開始!|2025年11月〜2026年3月(全12回)
【ホテル経営講座】「ロマンとソロバンを両立させるホテル経営塾」<佐野ゼミ>

●絶賛開講中✍|2025年7月16日〜2025年11月5日(全18回)
【ホテル経営講座】「ホテル経営実践ゼミ」<吉成ゼミ>

●❀第1期 終了❀| 2025年2月~2025年7月開催(全12回)
【ホテルづくり講座】「ホテルプロデューサー育成ゼミ」<池村ゼミ>
➡好評につき 第2期 開催予定!!※詳細は近日公開

●絶賛開講中✍|2025年4月~11月開催(全17回+@)
【基礎講座】第14期「プロフェッショナルホテルマネジャー(PHM)養成講座」

●絶賛開講中✍|2025年5月~2026年3月開催(月1回・全10回)
【経営者向け講座】「第3回ホテル経営研究会」~強い経営者に共通する要素とは?

宿屋大学へのお問い合わせ

●宿屋大学「研修受託事業」のご案内

詳細はこちら

●宿屋大学「よろず相談」のご案内

詳細はこちら

宿屋大学オンデマンド

●宿屋大学のロングセラー講座「ホテルマネジメント入門」(全6講座)

詳細はこちら

●「惚れるホテルの創り方 ~“世界観”で選ばれるD2Cマーケティング」
講師:L&G GLOBAL BUISNESS, Inc.代表 / ホテルプロデューサー 龍崎翔子氏

詳細はこちら

●「ホテル・旅館のためのファイナンス入門講座 ~資金繰りの実践ノウハウと財務の基礎知識」
講師:(株)インテグリティサポート 代表取締役 桐明幸弘氏

詳細はこちら

TOP