京浜急行電鉄と三井不動産は3日、三浦半島の油壺エリア(神奈川県三浦市)でのリゾートホテル計画に関する協定を締結したと発表した。2021年9月に閉館した観光施設「京急油壺マリンパーク」跡地にラグジュアリーホテルを開発する計画で、富裕層や訪日外国人客(インバウンド)などの利用を見込む。
開業時期やホテルブランドなどは今後協議する。三井不は「ブルガリホテル東京」(東京・中央)など高級ホテル開発・運営の知見がある。両社が油壺でのリゾート開発を共同で担うことで、三浦半島のブランド化につなげる。

<今朝のつぶやき>
みなさま おはようございます
すっかり朝晩が過ごしやすくなり、秋のかおりも漂ってまいりましたね。
今朝は愛知県にむかう車内でニュース投稿です。
今回の記事は、マリンパーク(海浜公園/水族館)の跡地をリゾートエリアとして
再開発をするという内容です。
*プレスリリース「三井不動産株式会社」「京浜急行株式会社(PDF)」
正直なところ「油壷」という地名が初耳なので気になり調べました。
「油壷マリンパーク」は2021年9月に閉館しましたが、
その後はキャンプパークやVR水族館として活用されていたようです。
2024年3月にいずれも閉業、そして今回の発表に至ったという。
なかなか試行錯誤しているようですが、
それだけその場所に価値があるのだとかんじました。
リリース内容には”「三浦半島」において地域と連携し
持続可能なエリア開発をすすめる”と記載がありました。
記事内では「新たな客層の発掘」という見解もあり、
日本の魅力がまたひとつ日の目を見ることに期待したいです。
まだ知らない土地がたくさんありますが、すこしずつ
知ってるを増やしていきたいなとあらためておもいました。
今週も新しいことをたくさんみつけていきましょう+*
─・・⋈・・─────────
すきま時間のおともに…
ホテルビジネス雑学ノート#114
─────────────
⋈・ 福山 ・⋈
■□■ 宿屋大学 今後の講座予定は ■□■
宿屋塾
●2025年10月20日(月) 18:00~19:30
【宿屋塾 #202】@ZOOM
「実践的カスタマーハラスメント対策セミナー ~カスハラを招く組織への処方箋 とNOと言えるスタッフの育て方」
講師:CSクレイジーバンド代表 山田 修司 氏
株式会社シーストーリーズ 代表取締役 川原礼子氏
基礎講座
●募集開始!|2025年11月〜2026年3月(全12回)
【ホテル経営講座】「ロマンとソロバンを両立させるホテル経営塾」<佐野ゼミ>
●絶賛開講中✍|2025年7月16日〜2025年11月5日(全18回)
【ホテル経営講座】「ホテル経営実践ゼミ」<吉成ゼミ>
●❀第1期 終了❀| 2025年2月~2025年7月開催(全12回)
【ホテルづくり講座】「ホテルプロデューサー育成ゼミ」<池村ゼミ>
➡好評につき 第2期 開催予定!!※詳細は近日公開
●絶賛開講中✍|2025年4月~11月開催(全17回+@)
【基礎講座】第14期「プロフェッショナルホテルマネジャー(PHM)養成講座」
●絶賛開講中✍|2025年5月~2026年3月開催(月1回・全10回)
【経営者向け講座】「第3回ホテル経営研究会」~強い経営者に共通する要素とは?
宿屋大学へのお問い合わせ
宿屋大学オンデマンド
●宿屋大学のロングセラー講座「ホテルマネジメント入門」(全6講座)
●「惚れるホテルの創り方 ~“世界観”で選ばれるD2Cマーケティング」
講師:L&G GLOBAL BUISNESS, Inc.代表 / ホテルプロデューサー 龍崎翔子氏
●「ホテル・旅館のためのファイナンス入門講座 ~資金繰りの実践ノウハウと財務の基礎知識」
講師:(株)インテグリティサポート 代表取締役 桐明幸弘氏