外国で取得した運転免許証を日本の免許証に切り替える手続き「外免切替」について、警察庁が原則として住民票の写しで住所確認を行い、海外からの観光客などの短期滞在者には認めない方針を固めたという記事です。

おはようございます。猛暑続きでしたが、昨晩から急に涼しくなりました。今日は、「ホテル経営研究会」。全国から40人近くのホテル経営者が集います。
<近>
■□■ 宿屋大学 今後の講座予定は ■□■
宿屋塾
●2025年6月25日(水) 18:00~19:30
【宿屋塾#198】@ZOOM
「ノリノリで接客を楽しむ自走型チームの作り方」
講師:梅原 千草
●2025年7月9日(水) 18:00~19:30
【宿屋塾 #199】@ZOOM
「なぜ、あの地域にはラグジュアリー旅行者が訪れるのか ~富裕層インバウンドのマーケティング戦略」
講師:野口 貴裕 氏
基礎講座
●「新プログラム」 2025年2月~2025年7月(全12回)※絶賛開講中
ホテルづくり講座「ホテルプロデューサー育成ゼミ」
●2025年春開講(月1回・全10回)※残席僅か
強い経営者に共通する要素とは?「第3回ホテル経営研究会」
●「新プログラム」 2024年11月~2025年2月(週一回90分×16回)※二回目、7月から開講予定
ヨシナリ流「ホテル経営実践ゼミ」吉成氏のコンサルティング付き!
宿屋大学へのお問い合わせ
宿屋大学オンデマンド
●宿屋大学のロングセラー講座「ホテルマネジメント入門」(全6講座)
●「惚れるホテルの創り方 ~“世界観”で選ばれるD2Cマーケティング」
講師:L&G GLOBAL BUISNESS, Inc.代表 / ホテルプロデューサー 龍崎翔子氏
●「ホテル・旅館のためのファイナンス入門講座 ~資金繰りの実践ノウハウと財務の基礎知識」
講師:(株)インテグリティサポート 代表取締役 桐明幸弘氏