今日の業界ニュース

【25.09.18】軽井沢の重要文化財「旧三笠ホテル」25年10月1日再開館、指定管理者は日比谷花壇

長野県軽井沢町にある国の重要文化財「旧三笠ホテル」が2025年10月1日にリニューアルオープンする。約5年半に及ぶ建物の保存修理工事が完了し、一般公開の再開準備が整ったというニュースです。なお、ホテル営業はしておらず、宿泊は出来ないそうです。

~「日経XTECH」より

https://yadoyadaigaku.com/wp-content/uploads/2024/12/yamamoto.jpg
山本

<今朝のつぶやき>
本日は、ホテル経営研究会の定例研究会開催日です。私も大好きな里山十帖を運営する自由人の岩佐代表の講演です。楽しみです。

<山>

■□■ 宿屋大学 今後の講座予定は ■□■

宿屋塾

●2025年9月26日(金) 18:00~19:30
【宿屋塾 #202】@ZOOM
「なぜ、ベルナティオは超人気ホテル企業になったのか? ~バックヤードこそ真実!社員が生き生き働くホテル経営」
講師:佐野 智之 氏

基礎講座

●満員御礼!|2025年7月16日〜2025年11月5日(全18回)
【ホテル経営講座】「ホテル経営実践ゼミ」<吉成ゼミ>

●❀第1期 終了❀| 2025年2月~2025年7月開催(全12回)
【ホテルづくり講座】「ホテルプロデューサー育成ゼミ」<池村ゼミ>
➡好評につき 第2期 開催予定!!※詳細は近日公開

●絶賛開講中✍|2025年4月~11月開催(全17回+@)
【基礎講座】第14期「プロフェッショナルホテルマネジャー(PHM)養成講座」

●絶賛開講中✍|2025年5月~2026年3月開催(月1回・全10回)
【経営者向け講座】「第3回ホテル経営研究会」~強い経営者に共通する要素とは?

 

宿屋大学へのお問い合わせ

●宿屋大学「研修受託事業」のご案内

詳細はこちら

●宿屋大学「よろず相談」のご案内

詳細はこちら

宿屋大学オンデマンド

●宿屋大学のロングセラー講座「ホテルマネジメント入門」(全6講座)

詳細はこちら

●「惚れるホテルの創り方 ~“世界観”で選ばれるD2Cマーケティング」
講師:L&G GLOBAL BUISNESS, Inc.代表 / ホテルプロデューサー 龍崎翔子氏

詳細はこちら

●「ホテル・旅館のためのファイナンス入門講座 ~資金繰りの実践ノウハウと財務の基礎知識」
講師:(株)インテグリティサポート 代表取締役 桐明幸弘氏

詳細はこちら

TOP