ファンくる(Fancrew Inc.)が行なった「宿泊旅行についての意識調査」の結果を紹介した記事です。宿泊旅行にてホテルか旅館のどちらを選ぶか尋ねたところ、62%が「ホテル派」と回答。「ベッドで寝たい」「食事の時間などの自由度が高い」などが理由とのこと。
おはようございます。上記のニュースですが、「旅館派」と回答した人も38%いて、その理由は、「大浴場や温泉を利用したいから」(75%)、「部屋食など旅館ならではの食事を楽しみたいから」(63%)、「旅館のおもてなしが好きだから」(58%)とのこと。つまりは、ベッドで寝れて、自由度があって、大浴場があって、おもてなしがあれば、ホテルと旅館のいいとこどりできそうです。
<近>
■□■ 宿屋大学 今後の講座予定は ■□■
宿屋塾
●2024年10月28日(月) 18:00~19:30 <参加無料>
【宿屋塾】@ZOOM「宿泊業界における外国人財活用法
~ 外国人スタッフの価値と重要性、採用と定着のコツ~」
講師:講師:株式会社ダイブ 外国人雇用推進ディレクター菅沼 基氏
基礎講座
●13回目、満席になりました。次回は2025年1月に予約開始予定。
【基礎講座】第13回「プロフェッショナルホテルマネジャー養成講座」
●「新プログラム」 2024年11月~2025年2月(週一回90分×16回)
ヨシナリ流「ホテル経営実践ゼミ」吉成氏のコンサルティング付き!
●13回目、満席になりました。次回は2025年1月に予約開始予定。
【基礎講座】第13回「プロフェッショナルホテルマネジャー養成講座」
●2023年2月14日~11月8日、15~17時(月一回・全10回)
強い経営者に共通する要素とは?「ホテル経営研究会」 ※満席になりました。
宿屋大学オンデマンド
●宿屋大学のロングセラー講座「ホテルマネジメント入門」(全6講座)
●「惚れるホテルの創り方 ~“世界観”で選ばれるD2Cマーケティング」
講師:L&G GLOBAL BUISNESS, Inc.代表 / ホテルプロデューサー 龍崎翔子氏
●「ホテル・旅館のためのファイナンス入門講座 ~資金繰りの実践ノウハウと財務の基礎知識」
講師:(株)インテグリティサポート 代表取締役 桐明幸弘氏
●宿屋大学「研修受託事業」のご案内