宿屋塾セミナー「ひいき客の作り方 ~ゲストとの関係性を育むリトルタッチの手法」
講師
CSクレイジーバンド代表 山田 修司氏
NPO法人 顧客ロイヤルティ協会 理事長 伊藤秀典氏
副理事長・研修部長 高木雄子氏
みなさんは、「理想の経営の在り方」を考えたことはありますか。社員もお客さまも、そして経営者もオーナーもハッピーで居続けられる経営の在り方・・・。私は、その一つは「京都の料亭」の在り方だと思っています。「一見さんお断り」というスタンスです。つまり、「お越しいただくのは、すべてつながりのある人だけ」。常連さん、ひいき客、そして彼らが連れてくるゲストだけで経営・商売が成り立つという在り方です。ひいき客は、その店のファンになります。さらには信者になって、推し活してくれます。そこまでいくともはや「お客さん」ではなくなり、身内・応援団・社外営業マンのようになって支援してくれます。
ホテルがそんな方々ばかりでいつも賑わっているという状態、想像しただけで嬉しくなりませんか?たくさんのお金を使ってくれます。優良顧客を連れてきてくれます。「あの店、最高!」って知り合いに伝えてくれます。スタッフも毎日楽しく接客できます。離職も激減しますし、間違いなく「カスハラ」なんて起きません。
今回の宿屋塾は、そんな「理想の経営の在り方」を実現するための手法をお伝えします。ひとつ紹介すると、「リトルタッチ」という手法です。さりげないちょっとした心配り、お客さまとサービス提供者の間に存在する心のふれあいをつくっていく手法です。会社全体でリトルタッチを自然にしていく空気感、企業風土をつくっていく考え方やノウハウを学びます。
このような内容です! |
●ひいき客の定義 ●ひいき客の必要性 ●ひいき客の作り方 ●リトルタッチの定義 ●リトルタッチの事例 ●リトルタッチによって企業が獲得できるもの |
以下に当てはまる方は必見です! |
●リピーター、顧客、ひいき客を増やしたい方 ●ゲストとの関係性をつくることでCSとESを高めたい方 ●ひいき客をつくることで生まれるビジネスインパクトを知りたい方 ●人が集まり、人が辞めない会社を築きたい方 ●新規客ばかりのビジネススタンスに違和感を覚えている方、どなたでも |
【NPO法人 顧客ロイヤルティ協会のプロフィール】
2001年より「CSの父」と言われる故佐藤知恭氏を中心に、業界を代表する企業を含む30社の実務担当者が集まり「顧客ロイヤルティ研究会~佐藤塾」として研究活動を続け、2005年にNPO法人顧客ロイヤルティ協会を設立し現在に至ります。20余年、CSの現場を見続けてきました。現在は、「働く人が愉しく仕事が出来て、お客さまにより高い価値を提供できる」顧客ロイヤルティ理論に進化して、多くの企業に貢献しています。
▼NPO法人顧客ロイヤルティ協会HP
https://www.customer-loyalty.jp/
【山田修司(やまだ・しゅうじ)氏のプロフィール】
群馬県高崎市出身、1992年大手IT企業に入社。入社後の2年間は広告の営業を担当、94年から現職。読者ホットラインの担当として、20年にわたりクレーム対応に従事。現在は、社内外でCS・ESのコンサルティング、研修やセミナーを企画、立案、実施。年間での講演回数は100回超。CS・ESの実践者の養成をライフワークとするCS・ESアドバイザー。17年には、CS・ESに関する学びとアウトプットの場として、有志数名と、CSクレイジーバンド、を結成。毎週日曜日の午前に開催しているオープンカレッジ「朝会」は、年齢、業種を問わず、様々な方が集い、語らう場として、100回を超えて主催し続けている。
【日時】 | 2024年9月26日(木) 18:00~19:30 |
【定員】 | 100人 ※受講される方は、1つのPC(もしくはプロジェクターで投影など)を何人でご覧いただいても構いません |
【料金】 | 5,000円(税込) |
【会場】 | オンライン ※お申し込み後、前日までにZOOMの配信URLをお伝えします |
年間パスポート、回数券をお持ちの方は、講座名とお名前を、事務局 (info@yadoyadaigaku.com) まで、メールでお知らせください。