最新セミナー

2023年4月13日(木)【宿屋塾】@ZOOM「100宿巡りの教訓 ~泊って感じ、眠って考えた帰納法的宿泊ビジネス考」

「100宿巡りの教訓 ~泊って感じ、眠って考えた帰納法的宿泊ビジネス考」

講師:宿屋大学 代表 近藤寛和

2022年、つまり昨年の正月、私はこんな宣言をしました。

新年の目標というものを例年は持たないのですが、今年は、ひとつチャレンジしてみようと思っていることがあります。

「一年間で100の宿に泊まり、そこでの教訓をSNSでシェアをする」

ホテルの経営者やマネジャーのご支援を業としている私にとって、自身の価値を高める手段のひとつが「優れたホテル・旅館を観て、出来る限り引き出しを増やすこと」だと考えています。例年、意識しなくても50~70施設ほどステイさせていただいていますが、今年は、意識して「違う宿」に宿泊し、そこで見聞きした宿経営にとっての素晴らしい取り組み、教訓をシェアするということにチャレンジしようと考えました。目標を持って過ごすことで2022年という一年間を実りある期間にし、その先の人生の在り方を模索する意味で、挑戦したいと思います・・・・。

そして、12月26日に、無事100軒目に宿泊し、100の教訓を書くことができました。
これは、自己投資であり、勝手な自由研究でしたが、案の定、とても大きな価値を得ることができました。100回の宿泊体験において、<教訓>をかき分ける。ひねり出すという試みによって、無理矢理でも「宿泊ビジネス」についてずっと考えることができたからです。

全国の素晴らし宿経営、運営を見聞きし、そこからの学びを思考した結果、私の中に宿泊業界の皆様に提供できる知見が蓄積されていきました。頭の中の引き出しがたくさん増えたイメージです。これは私一人の知見に終わらせず、業界の皆様にシェアしていくことこそ、宿泊業界人の応援団を自負する私の使命ではないかと勝手に考え、今回の宿屋塾を企画しました。様々な具体例から、みなさまの宿経営・運営に役立つ本質的な学びを得ていただけると嬉しいです。
※帰納法とは、具体例から本質的な学びを抽出する思考法です(⇔演繹法)。

【こんな内容です】

1 アナロジー思考
2 ホスピタリティ&ちょっと嬉しいサービス

ホテル ザ セレスティン銀座(東京・銀座)
フレイザースイート赤坂東京(東京・赤坂)
HOTEL NUPKA(北海道・帯広)
伊豆・稲取温泉 食べるお宿 浜の湯(静岡・稲取)
御宿 野々 浅草(東京・浅草)
Delta Hotels by Marriott Trois Rivieres(カナダ・ケベック)
THE KNOT HIROSHIMA(広島)
百楽荘(石川・能登)

3 オペレーション

ふふ河口湖(山梨・河口湖)
カミシホロホテル(北海道・上士幌)
丸駒温泉旅館(北海道・支笏湖)
UNPLAN Kagurazaka(東京・新宿)
HOTEL SEABURG NAMINOUE(沖縄・那覇)

4 人材マネジメント

ホテルグリーンコア幸手本館(埼玉・幸手)
強羅花扇(神奈川・箱根)
ホテルパームロイヤルnaha国際通り(沖縄・那覇)
東海道 川崎宿 縁道(神奈川・川崎)
カフーリゾートフチャクコンドホテル(沖縄・恩納村)
あてま高原リゾート ベルナティオ(新潟・十日町)

5 経営戦略&マーケティング

toggle hotel(東京・水道橋)
OMO3東京赤坂by星野リゾート(東京・赤坂)
星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣(沖縄・恩納村)

6 優れたとんがりコンセプト

名古屋ビーズホテル(愛知・名古屋)
hotel around TAKAYAMA(岐阜・高山)
LINNAS Kanazawa(石川・金沢)
UNWIND HOTEL& BAR 札幌(北海道・札幌)
里海邸 金波楼本邸(茨城・大洗)
ONSEN Ryokan 由縁 新宿(東京・東新宿)
HOTEL TAVINOS ASAKUSA(東京・浅草)
香林居(石川・金沢)
DDD HOTEL(東京・浅草橋)
エスティネートホテル 那覇(沖縄・那覇)

7 宿経営の「考え方」、「在り方」

某高級旅館(静岡・熱海)
宮島別荘 by 錦水館(広島・宮島)
ホテルニューオータニ(東京・紀尾井町)
熱海パールスターホテル(静岡・熱海)
ザ・ナハテラス(沖縄・那覇)
SHIROIYA HOTEL(群馬・前橋)
かほりの郷 はな村(大分・湯布院)
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(東京・神宮外苑)

8 ホテル利用者としての近藤の「ベスト5ホテル」

【こんな人におススメです!】
●ホテル・旅館の経営者
●ホテル・旅館のマネジャー
●ホテル・旅館業界に携わるすべての方

【近藤寛和(こんどうひろかず)のプロフィール】

1967年生まれ。法政大学経営学部卒業。1992年(株)オータパブリケイションズ入社。販売部、企画・マーケティング室、『HOTERES(週刊ホテルレストラン)』編集部を経て、業界人を応援する「ホテリエ事業部」を発足。1996年『ホテル業界就職ガイド』、「ホテル業界就職セミナー」、2000年、ホテル業界の勉強会「宿屋塾」発足、書籍編集、雑誌プロデュース、セミナー、イベント、ウェブ、メルマガなどのメディアを駆使してホテル業界の活性化に取り組む。2009年12月、これまでオータパブリケイションズの一事業として運営していた宿屋大学を企業としてマネジメントするために独立。著書に、『和魂米才のホテルマネジメント』、『巡るサービス』、『包むマネジメント』『惚れるホテルを創る 愛されるホテリエたち』がある。東京YMCA国際ホテル専門学校講師、立教大学観光学部兼任講師も兼務。

【日時】 2023年4月13日(木)18:00~19:30
【定員】 100人 ※受講される方は、一つのPC(もしくはプロジェクターで投影され)を何人でご覧いただいても構いません。3密厳禁で!
【料金】 5000円(税込)
【会場】 オンライン
※申し込みいただいた方に、前日までにZOOMのURLをお伝えします。

年間パスポート、回数券をお持ちの方は、講座名とお名前を、事務局(info@yadoyadaigaku.com)まで、メールでお知らせください。

TOP