本講座は、都合により、中止となりました。
宿屋大学は、「プロフェッショナルレストランマネジャー養成講座(通称「五十嵐ゼミ」)」を開講しましたが、大変有意義な講座となりました。2回目も開催致します。
良いサービス、美味しい料理を提供すれば、レストランに利益が残る時代は過ぎ去りました。顧客ニーズの発掘と品質の管理を徹底させた料理、独自性と魅力の創出、しっかりとしたコストコントロール、そしてブランドに合致したサービスの提供がなければ、顧客から選ばれることはありません。つまり儲けることができないのです。
セオリーとは、「定石」のことです。繁盛レストランに共通することはセオリーを忠実に守って続けていることです。言い換えれば、「当たり前を、当たり前にしっかり行ない続けている」ことです。本講座は、プロフェッショナルレストランマネジャーに不可欠な「当たり前なこと」を体系的に、じっくりお伝えするゼミ形式の講座です。FBC(Food & Beverage Control)や人件費コントロールの手法もしっかり学びます。レクチャーだけのセミナーではなく、受講生のみなさまがしっかり会得し、現場で使えるノウハウにし、実践・成果につなげることをゴールとする「成果を出すプロのレストランマネジャー養成講座」です。
「ノウハウ」→「復習の繰り返し」→「現場で実践」を徹底させ、学びを成果につなげる実践力を鍛えます。また、五十嵐講師からだけではなく、受講生同士が「共に学び合う場」となります。
【スケジュール】
≪Day1≫ (2/19) 14:00~18:00
マネジャーの8つ責任(店舗マネジメント、マネジャーに必要な7つのスキル)
≪Day2≫ (2/26) 14:00~18:00
レストランの数字(コストコントロール(FBC)、原価計算、人件費管理)
≪Day3≫(3/5) 14:00~18:00
マネジメントサイクル(経営分析、各種マネジメントツールについて)
≪Day4≫ (3/12) 14:00~18:00
サービスマネジメント(サービスの基本編と上級編、サービス業の心得)
≪Day5≫(3/19) 14:00~18:00
組織づくりと人材育成(コミュニケーション手法、教育体系の構築、パフォーマンスレビューの開発)
≪Day6≫(3/26) 14:00~18:00
レストラン事業再生(現状把握と問題点の整理、アクションプランの作成)
≪Day7≫(4/21) 13:00~17:00
最終プレゼンテーション会
※講義内容は変更する可能性があります。
【こんな方が対象です】
●レストランプロフェッショナルマネジャーを目指す方
●レストラン経営に難しさを感じている方
●料飲付帯施設を持つ現役ホテル総支配人、副総支配人、部長クラス、マネジャークラスの方
※「考える」「アウトプットする」を繰り返しますので、頭脳にひたすら汗をかきますが、理解不能と感じてしまうような難解な内容はございませんので、その意味ではどなたでも参加可能です。
※社会人経験のない学生は不可
【受講者の声】
●すぐに実践できる内容が多く、とても勉強になりました。とても貴重な講座でした。
(千葉県、ホテル経営者、40代女性)
●全6回の講座、大変参考になりました。背中を押してもらえたこともありました。二回目も参加したいくらい中身が濃かったです。
(長崎県、レストランマネジャー、30代男性)
●料飲ビジネスの学びが体系的に学べたこと、すぐに実務に役立つことが得られたことが、最も大きな収穫でした。次回は他のスタッフを参加させたいと思っています。
(東京都、ホテルレストランマネジャー、40代男性)
●マネジメントの具体的手法は当然ながら、「すぐやる、とことんやる、できるまでやる」といったフレーズも、今後の支えになります。
(三重県、ホテル経営者、50代女性)
【さらに詳しいアクセス情報】|【アクセス情報PDF】
|