「地方の独立系ホテルで経営が厳しいところの原因の多くは、間違いなく経営・運営ノウハウが不足していることです」
長年にわたり、数々のホテルで総支配人を務めてきた中山晴史氏は、こう言います。そして、アドバイザーとして全国260軒のホテルを中山氏が訪問し、気付いたことは、「独立系ホテルの経営不振の原因の大半は、チェーンホテルや主要都市にあるホテルに比べてノウハウがないことであり、スケールメリットの違いなどは、別の強みを生かせば克服でき、十分勝負できる」と断言します。
裏を返せば、正しい経営ノウハウや、売上・利益を残すテクニックを知るだけで、健全経営ができるということです。独立系ホテルは、チェーンのフランチャイズに加盟する前に、やれることはまだまだ山ほどあるのです。やり様はいくらでもあるのに、これは、非常にもったいないのではないでしょうか。
本ゼミは、30年以上ホテル経営に携わってきた中山晴史氏に、独立系ホテルや宿泊主体型ホテルの経営に必要なノウハウ、売上・利益を高める実践テクニックの数々を伝授いただきます。「コスト削減」→「売上アップ」→「料飲サービス」→「施設管理」→「人材管理」→「会計」といった流れで、独立系ホテル・宿泊主体型ホテルの経営に必要なノウハウを体系的に会得し、経営能力を高めます。
また、本ゼミは、一方的なレクチャーによる研修ではありません。受講者の経営能力を高める研修の枠に留まらず、同時に受講者のホテルの経営力・収益力アップを目指します。受講者全員が自社の問題・課題を持ちより、自ホテルの経営改善を考えながら進行していく実践的な取り組み(アクティブ・ラーニングによるミニコンサル)になっています。希望者には、中山氏によるミニコンサルティングを無料でいたします(交通費実費別)。
【内容&スケジュール】
<第1回>1月30日(月)・31日(火) 会場:メイプルイン幕張
DAY1 テーマ:コスト削減の在り方と、さまざまな節減施策
(1)まず何を把握すべきか
(2)販売原価率
(3)リネンとアメニティをはじめ備品原価について
(4)業務委託費の削減の試み
(5)水道光熱費の削減例とその考え方
(6)人件費とオペレーションの見直し
(7)広告費と販売手数料
DAY2 テーマ:売上アップ(マーケティング&セールス)
(8)レベニュー・マネジメント
(9)ラックレートの考え方とボトム料金の決め方
(10)販売チャンネル
(11)フォーキャスト
(12)セールス
(13)団体予約の重要性
(14)権限移譲と責任転嫁
(15)副収入あれこれ
<第2回>2月27日(月)・28日(火) 会場:メイプルイン幕張
DAY3 テーマ:料飲サービスと施設管理
(16)朝食による差別化戦術
(17)原価管理
(18)直営か、委託か
(19)施設管理の重要性
(20)修繕費の計上
(21)改装アイデア
(22)分煙の問題
DAY4 テーマ:支配人職と総合(ヒトとカネの管理)
(23)ポジショニング
(24)スタッフインタビューの必要性
(25)スタッフのモチベーション
(26)シフト管理と引き継ぎ(デイリーオペレーション)
(27)支配人のこだわりと潔さ
(28)部門別PLの重要性
(29)リブランドの可能性と危険性
(30)ファンド系ホテルの経営
<第3回>3月13日(月) 会場:東京YMCA国際ホテル専門学校
最終プレゼンテーション会
(学んだことをどう業務に生かすかを受講者全員に語っていただきます)
※注・・・内容は、集まった受講者のニーズに合わせて変更すること、追加することがあります。
【こんな人におススメです!】
●独立系宿泊主体型ホテルのオーナー・経営者
●独立系ホテルの事業継承者
●宿泊主体型ホテルの支配人・マネジャー
●宿泊主体型ホテルの開発担当者、投資家
【メイプルイン幕張】
【東京YMCA国際ホテル専門学校】
【さらに詳しいアクセス情報】|【アクセス情報PDF】
|