多くの方のご要望にお応えし、第四回を開催します!「グローバルホテルマネジメントを体系的に伝える 飯島ゼミ」(合宿版)

●飯島幸親氏自身がホテルマネジメントを体系的に紹介

●少人数のゼミ形式。聴講だけでなく、双方向のやりとりで進行

●『和魂米才のホテルマネジメント』では伝え切れなかった実践的運営ノウハウ

 

一昨年5月に出版し、ホテル業界で大きな反響を呼んでいる『和魂米才のホテルマネジメント ~グローバルスタンダードの成功法則』で紹介した飯島幸親氏のグローバル・ホテルマネジメントのノウハウを体系的に伝えるゼミの四回目を開催します。


過去に三回行い、非常に有意義で素晴らしいゼミナールを開催できたため、また、多くの方から「同僚や後輩を参加させたい」といった要望があったため四回目を開催します。

 

 東京・品川にある「ホテルラフォーレ東京」において、一泊二日で開催します。飯島さんを囲んでグローバルホテルマネジメントを真摯に吸収したいという方々が集い、共に学ぶ濃厚な二日間となります(通える方は宿泊されなくても可能)。

 

 また、ご承知の通り、ホテルマネジメントは理論だけでは通用しません。飯島氏が、40年間米国やアジアのホテル業界のマネジメントに携わり、数々の変革を成し遂げられたのも、飯島氏のお人柄が大きく貢献しています。その、分け隔てなく誰に対しても同じくフレンドリーに接する温かいお人柄に触れることで、参加者はみな「飯島さんのように振る舞うことが、ホテルマネジャーとしての正しい姿であり、成功へのスタンスだ」と感じるといいます。

 

 当日は、過去のゼミ受講者も集まります。飯島氏のDNAを引き継ぎ、実践に生かしているホテリエの仲間が、受講者を応援します。

 

★高い評価を得ている話題作『和魂米才のホテルマネジメント』
http://www.hotel-ya.com/books/wakon/

 

【内容】

◆「ホテルオペレーション(サービス)」

・グローバリゼーションの真意

・ホテルの健全な運営とは

・オーナーとマネジメントの関係

・改革には有能なプロのチーム(総支配人、セールス・マーケテイング、ファイナンシャル・コントローラー、HR Dir, F&B Dir、トレーニングMgr)が必要

・バランス・スコアカード(株主、顧客、社員の満足度のバランスが重要)

・アグレッシブ・ホスピタリティ

・AOS(アソシエート・オピニオン・サーベイ)とGSS(ゲスト・サティスファクション・サーベイ)

・ハンズ・オン・マネジメント

・フォーキャストと数値目標

・ホスピタリテイ・ビジネスにおける労働環境の改善の急務

・女性の幹部登用の急務

・テイストパネル

・スマート・マネジメント

・労働基準法の順守とチェック機構

・パーソナルタッチのサービス

・アクト・イン・ザ・モーメント

・ゴー・エクストラ・マイル

・フィフティーン・ファイブ・ルール

・「サービスの20カ条」

・チェック&記録

・ユニフォーム会計制度

・キャン・ドゥ・スピリット

 

◆「リーダーシップ(コミュニケーション)」

・ビジョン共有

・デイリー・パケット

・アソシエイトを大切に思う気持ち

・ボトムアップ型経営

・コミットメント

・エンパワーメント(権限委譲)

・ガラス張りの経営

・ラップ・セッション

・オープンドア・ポリシー

・グローバル・ホテルリーダー育成の重要性(特にアジア圏からの脅威)

 

◆「人材育成」

・職務給による成果主義人事制度
・クロストレーニング
・GMアカデミー
・マネジャー・オン・デューティ
・だれでも即戦力になれるトレーニングとマニュアル
・後身のトレーニングが上手な人は出世する事実
・外国人労働力の導入の必要性

 

【開催日】
2010年7月17日(土)・18日(日)


【スケジュール】

●7月17日(土)
9:30 集合、オープニング
10:00 「ホテルオペレーション(サービス)」パート1
12:00 ランチ
13:00 「ホテルオペレーション(サービス)」パート2
16:00 講義終了
16:30 飯島氏を囲む会、質疑応答、懇親パーティ
19:00 終了

●7月18日(日)
9:30 「リーダーシップ(コミュニケーション)」
12:00 ランチ
13:00 「人材育成」
16:00 クロージング(まとめ・質疑応答)
17:00 終了

 

【会場】
ホテルラフォーレ東京
〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-36
TEL 03-5488-3911 FAX 03-5488-3910
HP → http://www.laforethotels.com/tokyo/

 

【参加費】一人28000円(テキスト代・懇親会費込み)
※宿泊費は別料金となります。


「ゼミ特別価格」
ツイン(シングルユース)¥13,850- /ルームチャージ 
ツイン(ツインユース)  ¥15,000- /ルームチャージ
※宿泊されない参加も可能です。


【定員】20人(最少催行人数10人)

 

【主催】宿屋大学

 

★詳細&申込は
http://www.yadoyadaigaku.com/application/index.html

 

サンディエゴから届いた
飯島幸親氏からのメッセージ

 

 ホスピタリティ・ビジネスの現場は、本来働く者にとって、もっと楽しい職場であるはずです。特に次世代の若者にとって将来の希望が持てる世界であるべきなのです。
 グローバル時代に突入し、時代はますます変化しています。そしてその変化のスピードは加速しています。しかも、先が読みづらくなっているのです。
 私の知る日本は過去60年間、素晴らしいサービスと品質でお客様を喜ばせる事に焦点を合わせて来ました。しかし、その一方で経営者や働くスタッフは疲れ苦しんでみえます。
経営者もスタッフも、深刻にこの問題を捉え、働き方、構造、環境、待遇改善などに、直ちに着手しなければなりません。
 人は生まれた時からみな公平・平等に扱われるべきです。ビジネスにおいてもしかり。サービス提供とその対価である料金は等価交換であり、ゲストと提供側は対等でなくてはなりません。いただく金額以上の過剰なサービスでお客を引き留めるビジネスは見直すべきでしょう。
 そして、「真のサービス提供」を目指す我々自身がまず幸せでなくてはならないのです。
「商売に上下関係はない。ゲストと提供側は対等である」ということをホテル業界人が理解し、ゲストもこれを理解してもらうことを実現するには、当然業界としての強いメセージが必要です。そのためにも我々が変わらなくてはならないのです。飯島ゼミには、それを理解したホテリエが徐々に輪を広げています。ぜひ、ご参加ください。
 4回目となる「飯島ゼミ」では、「会社が儲かり」、皆さんが楽しく「働ける職場づくりのノウハウ」をお伝えしたいと思います。


飯島幸親

第一~三回「飯島ゼミ」参加者からの推薦のことば

 

●ゼミの内容は参加してのお楽しみですが、田舎のリゾートホテル勤務者にとっては都内のシティホテルの方々との交流や同じ志を持つモチベーションの 高いホテルパーソンの方々、または異業種の方々と情報交換をして人脈を得る絶好のチャンスです。また少人数という利点が密なコミュニケーションを育み、今後のキャリアアップにも繋がります!
エクシブ箱根離宮 中嶋健治

 

●飯島塾は「もやもやした」何かを「はっきりさせる」何かに変えることができるステージです。前に進む仲間と意識と行動の改革を実現させましょう!
ホテルメトロポリタン GM室 岡泉幹雄

 

●わかってはいたものの、動けなかった私たち。飯島さんや仲間たちに背中を押してもらえる、新しい観点や方策を発見できる、そんな充実した時間。
「明るいホテル産業を目指し、内からゆっくり変えて行かねば!」そんな気持ちが少しでもあったら、まずは自分のために参加される事をお薦めします。
外資系ホテル 研修担当部長

 

●「飯島ゼミ」はホテル業界で判っていてもできないことを、できるように導いてくれるセミナーです。「参加する」その一歩が、自分自身や今の職場、そのホテル(会社)、この業界を変えることに通ずるかも知れません。自分が抱えている問題は自分ひとりの問題ではないはずです。ゼミで学んだ事を実践してみると、見えなかったことが見えたり、解ったり・・・。また、ゼミの仲間も解決の糸口を一緒に探してくれます。私はこのセミナーに参加し、飯島さんとまためぐり合えた事、そして、多くの仲間ができたことを幸せに思っています。「飯島ゼミ」に感謝!! 
学士会館 総料理長 大坂勝

 

● まずは小さな一歩ではありますが、この輪(飯島さんのホテルマネジメント哲学)が日本国中に広まっていくことを願っています。広げていかなければならないと思っています。すでに100人近い戦士が、各々の場所で一歩を歩き始めています。この『和魂米才のホテルマネジメント』」というバイブルを持って!
プリンスホテル 片野 隆

 

●(旧態全とした)日本のホテル業界に、どっぷりつかっていたものの、このままじゃいけないと思ったかたへ「一人じゃないのだ」と確信し、「業界の未来のために共に戦っていこう」と奮起する。そんな仲間に、想いをぶつけることができる場です。「自社のため」に参加したはずでしたが、モチベーションは、世界レベルでの戦いに広がっています。飯島さんの勝利の方程式、現在拝借中です。
ホテル運営企業人材開発担当 / 28歳 女性

 

●ゼミで学んだことは、弊社ではほとんど出来ていないことばかりでした。
ただ、これを逆にチャンスと思いひとつずつ取り組んでいきたいと思っています。とりあえず、1、企業理念の集約、クレドの作成 2、アンケートの実施 3、コミニュケーションを図るための、良い点を見つけてあげて積極的に話しかける、といったことに着手しようと思います。今は、ゼミで得たことを忘れないように復習に追われる毎日です。
ブライダル施設総務部長 / 53歳 男性

 

●参加前は不安もありましたが、参加させていただき、本当に良かったと思 っております。今、私の心は、本日のWBC世界一の結果とのシナジー効果により、熱く燃え、4月からできることからスピードをもって改革したいと思っております。今回のような貴重な機会を与えていただきましたことに改めて深く御礼申し上げます。
ホテルオーナー / 44歳 女性

 

※また、ゼミ参加者は、その後もメーリングリストでつながり、公式非公式で集って情報交換しています。飯島氏を中心に、グローバルホテルマネジメントを目指す素晴らしい輪が広がっています。

印刷する