【オンライン宿屋塾】@ZOOM
「新型コロナ禍期間中の労務トラブル事例対応と収束後を見据えた対策とは」

講師:株式会社 田代コンサルティング
代表取締役 田代英治氏
    シニアコンサルタント 中村純一氏

都合によりキャンセルとなりました

 

コロナ禍になり、一年が経ちました。宿泊業界の倒産件数は顕著です。
帝国データバンクによると、2020年1年間(1~12月)のホテル・旅館経営業者の倒産は118件。前年の66件から78.8%の大幅増。年間の倒産件数が100件を超えるのは13年以来7年ぶりで、東日本大震災の11年(129件)、リーマンショックの08年(123件)に次いで、この15年で3番目に多い水準となったそうです。

 

ホテル・旅館の経営者の皆様にとってはキャッシュの枯渇とコロナ禍の収束の我慢比べが続きます。いまは、何としてもキャッシュの枯渇を避けたいところですが、同時に、収束後の需要回復時のために、人材確保も重要な課題となっています。

 

今回の宿屋塾は、ホテル・旅館業の労務問題に詳しいお二人に、いま起こっている労務トラブルの実例と対応策を踏まえ、収束後を見据えた人材確保の効果的な対策についてお話をお聴きしたいと思います。

 

質疑応答の時間もとりたいと思います。

 


【こんな内容です】

1.コロナ禍の労務トラブル対応における法的な留意点
  
2. 労務トラブル相談の実例と対応策
(1)労務トラブルの主な事例と対応モデル
(2)終息後における再発防止と人材確保に資する効果的な対策
   
*)労務トラブル事例
 ①有期雇用者の契約期間中の賃金見直し(減額)
 ②有期雇用者の無期転換権をめぐる諸問題と対応
 ③過半数労働者の代表が〈退職〉」した場合の「労使協定」の有効性
 ④試用期間中や満了時の労働条件変更
  そのほか頻出ケースをもとに解説


【こんな人、必聴です!】

●ホテル・旅館の経営者、マネジャー、支配人
●ホテル・旅館の人事担当者


 


【田代 英治(たしろえいじ)氏のプロフィール】
株式会社田代コンサルティング 代表取締役  社会保険労務士
https://tashiro-consulting.co.jp/
1961年福岡県生まれ。1985年神戸大学経営学部卒業後、川崎汽船株式会社入社。93年人事部へ異動。人事制度改革・教育体系の抜本的改革を推進。05年同社退職。社会保険労務士田代事務所を設立。06年株式会社田代コンサルティング設立。同社では、宿泊業における人事制度や労務管理に関するコンサルティングや研修・講演にも力を入れている。


【中村 純一(なかむらじゅんいち)氏のプロフィール】
株式会社田代コンサルティング 執行役員、シニアコンサルタント
1983年4月大手製紙メーカーに入社。入社後本社や工場の人事部門に配属。一貫して人事労務畑を歩み、人事部長として辣腕をふるう。退職後に株式会社田代コンサルティング入社。豊富な実務経験をベースに顧問先の労務管理に関する指導・支援をしている。また、研修講師としても、初動力をキーワードに管理職が実践の場で使える研修を考案し、研修実施先に好評を博している。

 

【日時】

2021年4月14日(水)

18:00~20:00

【定員】

80人  
※受講される方は、一つのPC(もしくはプロジェクターで投影され)を何人でご覧いただいても構いません。3密厳禁で!

【料金】

5000円(税込)

【会場】

オンライン

 
印刷する
 
セミナ―申し込み

年間パスポート、回数券、PHM受講生、そのほか提携先様の優待の方は、下記の申し込みボタンから申し込みをお願いします。

 

セミナ―申し込み

 

宿屋大学のホームに戻る