【宿屋塾】
「アンガーマネジメント基礎講座 ~自身の価値観と怒りがこみ上げるメカニズム」
講師:アンガーマネジメントファシリテーターTM
白井 旬 氏
昨年二度にわたり開講した本講座ですが、好評につき、再度開講いたします。
怒りの感情というのは、誰しもが持っているものです。しかし、その感情をコントロールできる人とできない人がいます。コントロールできる人は仕事や人生で得をしますし、苦手な人は、大きな損をします。
アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)をマネジメント(上手に付き合う)ための心理教育です。アメリカでは、ビジネスパーソン、政治家、弁護士、医師、スポーツ選手、俳優や、職業にとらわれず、実に様々な人達がよりよい生活や仕事、人間関係を手に入れるためにこの技術を取得しています。
アンガーマネジメントを学ぶことによって、自分自身の怒りを理解し、コントロールしたり、癒したり、ポジティブなものへ変換させたりすることで、自分の周りに関係するあらゆる物事に良い循環が生まれます。
また、往々にして、怒りがこみ上げるのは、自分が大切にしている価値観にそぐわないことが発生することが原因になっているのです。ですので、今回の講座では、「バリューカード」を活用し、自分が重視する価値観を自己診断し、それによって怒りのポイントを探っていきます。
怒りの感情をポジティブに活用する技術を、一緒に学びませんか?
【こんな内容です】
●怒りのメリット・デメリット
●アンガーマネジメントとは「怒らないことではない」
●怒りは第二次感情である
●怒りの感情のピーク6秒をやり過ごす
●怒りの原因は「こうあるべき」論
●怒りの原因は「自分の思い込み」
●叱り方のテクニック
●叱るときのNGワード
【こんな人におススメです!】
●人事担当者
●経営者
●部下を持つ人すべて
●怒りの感情をコントロールできないと感じている人
【さらに詳しいアクセス情報】|【アクセス情報PDF】 |