宿屋塾
「ホテリエが知っておくべきMICEの基礎」
講師:プリンスホテル 徳永 清久氏
いま、MICEが注目を集めています。外資系ホテルチェーンや投資家たちからも、「MICEが次の収益源になるにちがいない」と熱い視線をが送られています。なぜ、いまMICEなのでしょうか?
それにはいくつかの理由があります。
1 単価や利益率が比較的高いこと
2 未来の売り上げが立つこと
3 客室・宴会場・レストラン、その他、ホテルのさまざまなリソースをフル活用できるために、ホテルの強みを生かせること
4 少子化の影響でブライダルの競争が激化し、それに変わる新しいマーケットとして
5 国を上げてMICEビジネスに力を入れていること
6 認知度が高まり、派生ビジネスにつながりやすいこと
などなどが理由です。
そうは言っても、一朝一夕に「うちはMICEホテルです」というわけにないきません。社内の横断的な体制づくりやマーケティング、セールスも、MICEの正しい知識や認識が必要です。
これまでもフルサービス型ホテルでは一般宴会という捉え方で、MICEをやってきたかと思います(MICEの定義は「宿泊を伴う宴席」など、ホテルによってさまざまです)が、より一層「MICEに力を入れていこう」というスタンスで取り組むことで、売り上げが増大する可能性が大きいのです。
今回の宿屋塾では、いち早くMICEビジネスに取り組み、社内体制を構築し、世間一般にも「PRINCE TOKYO MICE CITY」を認知させることに成功している プリンスホテルの徳永氏をお招きし、MICEビジネスの優位点や、取り組みの課題など、MICEビジネスの基礎を学びます。
【こんなことをお伝えします】
1.MICEについて、MICEとはなにか
2.なぜMICEに取り組んだのか
①MICEに取り組んだ背景
②高輪・品川エリアのあゆみ
3.MICEの浸透と認知度アップ
①社内への情報発信とMICEの浸透
②マーケットへのアプローチ
4.PRINCE TOKYO MICE CITYの取組みとその成果
5.MICE推進のための課題
【こんな人におススメです!】
●なぜ、いまMICEが注目されているか知りたい人
●MICEをホテルの戦略の柱としたいホテルマネジャー
●MICEビジネスの取り組む組織作りをしたいマネジャー
|